
弊社の檜風呂は汚れに強くメンテナンス性が良いですが、世の中 には、それ以外の檜風呂も多く存在しています。初めは綺麗なのにすぐ汚れてしまった。こんなことも起きてしまっています。悲しいですが、早めにメンテナンスして抗菌コーティング処理をしておけば耐久性が上がります。弊社では、他社製品であってもメンテナンスしています。水漏れや排水栓まわりが壊れてしまった場合なども修理することが可能です。檜風呂のメンテナンスには、それ相応の知識が必要です。末永く檜風呂を使っていただきたい。そんな思いでメンテナンスいたします。SDGsな世の中になりますように。メンテナンスをご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
ホテル大浴場
山梨県 甲斐市
天然温泉ホテルリブマックスBUDGET甲府 様
元請:匠貴船制作所㈱
底板、ステップ、修理及び匠抗菌コーティングを施工
既存の檜風呂はすでにボロボロで危険な状態でした。内部ステップや底板が腐り抜けていました。この危険な状態を利用者様がケガをしないように安全を重視し、耐久性のある材料で修繕しました。予算を抑えた工法を考え、工場製作と現場施工を織り交ぜて修繕しました。まだまだ檜風呂として使えそうです。






水漏れ修理-底板交換の場合
和歌山県 田辺市 個人邸 様
元請:フリージアハウス㈱ ログハウスメーカー
底板交換、メンテ及び匠抗菌コーティングを施工



他社製品を修理しました。外部から腐り水漏れし、底板が抜けていました。底板と側板を部分切除し、新規底板を取付しました。檜風呂としてまだまだ使えそうです。



水漏れ修理-底板交換の場合
東京都 昭島市 Y様邸
元請:匠貴船制作所㈱
底板交換、メンテ及び匠抗菌コーティングを施工



他社製品を修理しました。外部から腐り水漏れし、底板が腐っていました。底板と側板を部分切除し、新規底板を取付しました。まだ使えそうです。



カビ汚れ除去-磨き抗菌塗装の場合
静岡県 某温泉旅館 様
メンテナンス及び匠抗菌コーティングを施工


神奈川県 K 様 住宅
27年経過した他社製品(古代檜)を修理しました。外部から腐りがあり水漏れ寸前でした。部分切除と防水処理、埋木修理と補強を施工しました。まだまだ使えそうです。



千葉県 特別養護老人ホーム 花の里 様
10年経過した他社製品をメンテナンスしました。諦めずにメンテナンスしました。匠抗菌コーティングを施工しまだ使えそうです。

静岡県 伊豆某ホテル 様(温泉かけ流し)


排水周囲が腐り水漏れ、排水部のみ修理しました。
まだまだ使えそうです。

仕上げは、匠抗菌コーティング

仕上げは、匠抗菌コーティング

静岡県 某特別養護老人ホーム 様

青かびがひどく、メンテナンスしました。
匠抗菌コーティングを施工しまだまだ使えそうです。
静岡県 某温泉旅館 様



ヒノキの羽目板

ヒノキの羽目板


ヒノキの羽目板
Facebook公式ページへようこそ
いつも清潔な檜風呂に賛同いただける方は、
是非【いいね!】をよろしくお願いいたします。