top of page
愛知県 名古屋市 T様(マンション浴室リフォーム)
早速、家族が湯船に順番に浸かりました。
孫や娘が感嘆の声をあげていました。
床材もおしゃれです。
本物はいいです。
毎日、楽しませてもらいます。
浴槽職人、タイル職人の方にも感謝です。
沢山の方が、檜風呂を通じて少しでも、日本文化に触れてほしいと願います。

浴槽を新規、床タイル貼り

壁と建具はメンテナンス
千葉県 特別養護老人ホーム花の里
先日はありがとうございました。
とてもきれいにメンテナンスいただきびっくりしました。
約10年前、元々の機械浴から木のお風呂への変更で職員一同思考錯誤(バタバタ)しながら対応しました。
1番最初に木のお風呂に入っていただいたおじいさんの気持ち良さそうな顔を思い出しました。
古くからいる職員にとっては愛着のあるお風呂なのでありがたかったです。
今後ともアドバイスいただければ助かります。
遠いところお疲れ様でした。
今後とも宜しくお願い致します。
特別養護老人ホーム花の里 木田

メンテナンス前

メンテナンス後
京都市 某ホテル 社長様
匠貴船制作所さんが一番親身になって相談に乗ってくました。他社で購入したヒノキ風呂にもかかわらず、割れて困っていた時にすぐに駆けつけてくれ、きれいに修理していただいた。また、特殊な表面処理を施工していただき浴槽の入隅が汚れにくくなりました。いつも清潔になってうれしい限りです。綺麗に修理していただき大変助かりました。

メンテナンス前

メンテナンス後
bottom of page